地域の皆さまに
安心と信頼のケアを

患者さんがよりよき環境の中で
⼈⼯透析を⾏っていただけるよう、
院⻑はじめスタッフ⼀同、
⼼をこめて対応いたします。

日進クリニック 院長 川澄 正朗

院長あいさつ

このたび日進クリニックは診療フロアの拡張とアメニティーの向上を目的として、日進市岩崎町石兼地区へ移転いたしました。
新しいクリニックでは余裕のある治療スペースを確保し、放射整流式の空調装置を導入するなど快適な治療環境の整備に努めています。
また2床分の隔離室の設置、二酸化炭素濃度測定機能の付いた自動換気装置の導入、抗菌・抗ウィルス素材を多用した内装などの感染対策を実施しています。
新たな地でも皆さまから信頼される透析医療を提供できるように、職員一同さらなる努力をしてまいります。

感染対策
(隔離室・換気システム)

各種感染対策として隔離室を完備しています。その他、人の密度(CO2濃度)に対応するCO2センサー搭載 天井換気扇システム(「ベンティエール」ダイキン工業株式会社)を導入しました。気流や空気質なども考慮した換気設計で、安全で健やかな空間づくりを行っています。

各種設備・サービス
(空調・無料Wifi環境・送迎)

空 調

一回の透析時、患者さんは長時間をベッドの上で過ごされます。その際、 快適に過ごすために欠かせないのは冷暖房。しかし、長時間からだに直接風があたってしまうと冷え過ぎや乾燥の原因になってしまいます。風を感じず少しでも快適にお過ごしいただけるように、空気式放射整流ユニット(「誘引エアビーム」 木村工機株式会社)を導入しました。環境要因によるストレス軽減に取り組んでいます。

無料Wi-Fi環境

透析中はインターネットをご使用いただけるよう、施設内Wi-Fiを無料でご利用いただけます。
(スマホやタブレットはご持参ください。)

送 迎

送迎をご希望の方には、ご自宅まで行き来する送迎バスを無料でご利用いただけます。バスの乗降が困難な方には、車椅子に座ったまま乗降可能な車椅子送迎にも対応しています。
※主な送迎地域:日進市内および近隣市町村
(お住まいの地域によっては送迎のご利⽤が困難な場合もございます。詳しくはスタッフまでおたずねください。)

看 護
足病変の予防と早期発見

患者さんの大切な足を守るためには、おひとりお一人の状態に合わせたフットケアが不可欠ですが、ご高齢の方も多くご自身でのケアが困難な方もいらっしゃいます。当院では、フットケア専門ナースが計画的に足病変の予防と早期発見に取り組んでいます。
また、ご自身のシャントに興味を持っていただき、災害時や院外でシャントから出血した場合でも適切な対応ができるよう、シャントの自己止血指導も行っています。 小規模クリニックの小回りの良さを活かし、患者さんやご家族、かかわりのある多職種との密な連携を大切に、スタッフ一同ケアを行っています。

臨床工学技士
水質管理

当院は先進の透析液清浄化技術を導入しています。従来の血液透析のほかに透析液を清浄化して補充液とする血液透析濾過法(Online-HDF)ならびに一定間隔で透析液を補液する間歇補充型血液濾過透析(I-HDF)をおこなっています。これらの治療法により透析患者様特有の合併症の改善を目指しています。
また透析支援システム・電子カルテの導入により透析治療データを一元管理することで安全かつ効率的な透析治療に取り組んでいます。

協力医療機関
血管外科(かわな病院他)

糖尿病性腎症の増加、生存率の長期化、透析導入年齢の高齢化、透析期間の長期化に伴う、シャント作成手術が困難な患者さんが増加しています。シャントは透析患者さんにとって不可欠な命綱です。かわな病院 シャント血管外科センターでは腎臓内科・泌尿器科・循環器内科・血管外科及び看護師・技士で連携をとり、透析患者さんが安心してシャント専門治療を受けられるよう体制を整え、優秀なスタッフとともに最新の医療設備を充実させ、診察当日に手術日程の決定が可能です。患者さんのご希望にできる限り沿う形での手術を行えるよう心がけております。新規作成、閉塞症例を含め、可能な限り迅速に対応いたします。

実施できる手術
・内シャント血栓除去術
・内シャント設置術
・経皮的シャント拡張術
・血栓除去術・血管結紮術(その他のもの)
・シャント瘤手術 等、その他シャントに関するもの全般

かわな病院 シャント血管外科センター
https://kawanahp.jp/svs-center/

〒470-0131
愛知県日進市岩崎町石兼59番地1

診療科目
人工透析内科・内科(腎臓内科)
休 診 日
日曜・1月1日
診療時間
月・水・金 9:00~22:30
火・木・土 9:00~17:00
PAGE TOP

ここからページの文末です